朝倉堂の取扱品目
山車・彫刻
-
山車本体建造(設計から新造、改造、修理)
-
山車彫刻(数々入選の立川流彫刻家「立川芳郎尚冨」を中心に)
-
彫刻修理(数千枚の下絵資料保存の立川研究所と連携)
山車装飾
-
吹流し竿(本社特製:檜芯・竹巻・麻巻・漆仕上)
-
山車水引幕・大幕(無地・刺繍・染め・絞、その他)
-
金具全般(由緒や山車にあった下絵から制作も可能)
染物・装束
-
職、旗、陣幕、法被、半纏、装束全般 <和楽器>
-
能管、神楽笛、篠笛(本社特製)
-
大太鼓、締太鼓、大皮、鼓(杉浦太鼓店連携・部分共作)
人形
-
からくり人形(玉屋庄兵衛連携・部分共作)
その他
-
半田市の半数以上の山車に関わってきました。特殊なものは研究創作し、時代考証から総合設計まで間違いのない伝統美術を提供します。